戦闘中の行動による能力成長プラグインを公開しました
Twitter上でやり取りしていたFF2っぽい能力成長システムのプラグインを公開しました。
色々機能を追加しているうちに手間取りましたがこれを正式版とさせて頂きます。
思えば新しいプラグインの公開はずいぶん久しぶりな気がしますね。。。

----
・dsGrowthByAction.js

スキルにメモタグを設定することでそのスキルを使用した時とスキルの対象になった時にそれぞれ成長値を蓄積し、
一定の値に達した場合にパラメータがアップします。
通常攻撃(スキル1)や防御(スキル2)にメモタグを設定することもできます。


パラメータアップのタイミングの変更や表示方法の設定などカスタマイズできる部分も用意してあります。
詳しくはプラグインのパラメータ及びヘルプをご覧ください。

プラグインをダウンロード

プラグインの利用規約
スポンサーサイト



テーマ:RPGツクール - ジャンル:ゲーム

[2016/11/05 10:24] | プラグイン | コメント(20) | page top
<<ジョブチェンジプラグインをver1.10に更新しました | ホーム | ジョブチェンジプラグインをver1.09に更新しました>>
コメント
プラグイン拡張についてです。
初めまして。douraku様のプラグインを使用させて頂いております。
いつも素晴らしいプラグインをありがとうございます。

本題ですが、スキル習得システムのように、獲得値のバーをステータス画面に表示できるよう、拡張する予定はありますでしょうか?
視覚的にも分かりやすく出来ればと思っているのですが…。

ご検討頂けますと幸いです。

※実装して頂ける場合ですが、これは私の事情ですが、ひきも記様のステータス画面拡張プラグインを使用しております。こちらと共存出来れば、とても嬉しいです。
[2016/11/14 12:41] URL | ブンブン #- [ 編集 ]
Re: プラグイン拡張についてです。
ご訪問ありがとうございます。

ステータス画面への表示機能とのことですが、
本プラグインによる能力の成長を隠し要素として想定しておりましたので、実装の予定はありませんでした。
ですが、機能としては有用に思えますので、一度実装を検討してみたいと思います。
上手く実装できそうであれば次回の更新に反映させて頂きますので今しばらくお待ち頂けますでしょうか。
また、その際には共存の件も併せて対応させて頂きます。
[2016/11/17 23:07] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
Re: Re: プラグイン拡張についてです。
長らくお待たせ致しました。
ご要望頂いたゲージ表示の機能を実装致しました。
また、ひきも記様の「ステータス画面拡張プラグイン」との併用にも対応しておりますので併せてご確認頂けましたら幸いです。
(本プラグインを「ステータス画面拡張プラグイン」の下に配置して下さい。)

http://dourakusoftweb.blog.fc2.com/blog-entry-44.html
[2016/12/10 13:51] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
douraku様
この度は、要望に応えていただきありがとうございました。
今夜にでも早速動作確認したいと思います。
実は元ネタを知らず、要望をしてしまったのですが、見える化によって、成長の楽しみが増えればとの思いで要望させて頂いた次第です。
(私の作成中のゲームでは、経験値で特技を覚え、各行動で能力値上昇をさせたいと考えていました)

お忙しい中、本当にありがとうございました!
大切に使わせて頂きます!
[2016/12/12 08:10] URL | ブンブン #- [ 編集 ]
プラグインの相談です
はじめまして。
道楽さんのプラグインを使わせて頂いている者です。
すごい使いやすくてありがたく使用させて頂いております。

1点気になったので相談なのですが
自動バトルをゲーム内で採用してると
お互い0ダメの時に放置でステータスを永遠と稼げてしまうのですが
設定上で対応の方法ってあるのでしょうか?
[2018/11/14 04:54] URL | ガー君 #ElJgphU6 [ 編集 ]
Re: プラグインの相談です
To: ガー君様

プラグインのご利用ありがとうございます。

ご相談いただいた内容ですが、
成長値の蓄積は行動に紐づいて行われますので現段階では対応方法はございません。
考えられる方法としては…
1.一度の戦闘で得られる成長値を制限する
2.ダメージを与えられないなどmissの場合は成長値を蓄積しない
などでしょうか…
対応可能化も含めて少々検討してみますので、お時間頂けますでしょうか。
[2018/11/17 00:27] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
道楽様へ
お返事ありがとうございます・・・!
素人ながら自分もその2パターンかと思いスクリプトを色々調べてみましたが全然ダメでした…
検討頂けると助かりますが難しいor面倒な場合
何かしら考えるようにしますんで
ご無理の無い程度で大丈夫です・・・!!
[2018/11/18 22:44] URL | ガー君 #- [ 編集 ]
Re: 道楽様へ
To: ガー君様

お待たせしております。
ご要望頂いた機能を実装いたしました。
お手数ですが、ver1.3.0にてご確認いただけますでしょうか。

結論から言いますと、どちらの機能も有用そうだったので両方対応しております。
ご都合に合わせてご利用いただければと思います。
[2018/12/07 00:01] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
導入に必要なもの
はじめまして!こちらのプラグインをダウンロードしたのですがエラーundefined is not a functionが出ます。
新規プロジェクトでもやってみたのですが駄目でした。何か必要なものがあるのでしょうか?
[2018/12/13 22:42] URL | suimi #- [ 編集 ]
MV自体のコアが最新ではありませんでした
↑の内容ですが、MV本体のcoreが最新ではなかったようなのでアップデートしたら動作しました。素晴らしいスクリプトで感激しています。

ところで三点相談があります。
一、能力値の上昇にある程度ランダム性(乱数)があると、さらにドキドキして面白いと思うのですが可能でしょうか?

二、雑魚敵でも能力があがるというのを避ける方法はありますか?
※ロマサガでは敵LVというものがあるようで計算式で参照しているようでした
例:乱数≦{(敵Lv+成長特性+grow数*2-3)*8}%256-能力*47/20
(そのままはってしまったのですが、成長特性は個人差ある成長のしやすさを数値化したもののようで、grow数は武器による成長のしやすさ?のようです)

三、能力上昇ウィンドウの位置を追加していただくことはできますか?
具体的には「右上一覧」がそのまま画面中央(370px辺り)まで下がる感じです。フロントビューで使いたいです。
もしくはピクセルで指定できる方法があるとありがたいです

厚かましい相談ですが、お手すきの時にお返事お願いいたします!
[2018/12/14 06:22] URL | suimi #- [ 編集 ]
Re: MV自体のコアが最新ではありませんでした
To: suimi様

プラグインのご利用ありがとうございます。
問題が解決したようでなによりです。

さて、リクエストいただいた項目にご返答いたします。
1.ランダム上昇
 対応は可能ですが、プラグインパラメータの互換性がなくなるため仕様を検討したいと思います。

2.雑魚で上がらないようにする
 本プラグインには該当機能はございません。
 複雑な計算式を用いてしまうと汎用性に欠けるため、ご指摘いただいた内容では対応しかねます。
 エネミーにレベルを設定し、アクターのレベルより低い場合は能力が上昇しないなど、
 簡素なものであれば対応は可能です。

3.ウィンドウの位置
 ウィンドウの高さを指定できるパラメータを用意して対応する方向で検討いたします。

以上になります、ご確認くださいませ。
[2018/12/15 15:46] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
ありがとうございます
道楽様、お返事ありがとうございます!
三点とも考えてくださって感謝です。
もちろんその内容でとてもありがたいです。ぜひよろしくお願いいたします!
[2018/12/15 21:49] URL | suimi #- [ 編集 ]
Re: ありがとうございます
To: suimi様

お待たせいたしました。
ご要望いただいた機能を実装いたしました。
お手数ですが、ver1.4.0にてご確認いただけますでしょうか。
[2018/12/24 22:16] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
確認いたしました!
道楽様、お忙しい中お早い対応をありがとうございました。
せっかくご対応頂きましたのに年末多忙だったためお返事遅くなってしまいました。すみません。

ダウンロードして確認させて頂きました。2,3に関しては思い通りで大変感動しました。

そして1について、私が説明不足でした。本当にすみません!!

考えていたのは、あがるパラメーターの幅ではなく、パラメーターがあがるかどうかの部分にランダム性があるといいなということでした。(たとえば10回行動したら必ずあがるというようなスパンではなく、5-15回という感じです。乱数が設定できると尚良いと思いました)

あがる幅についてもとてもいい機能でうれしいのですが、一度ご検討いただければ幸いです!
[2019/01/06 22:07] URL | suimi #- [ 編集 ]
確認しました
道楽様
ありがとうございます!
本当に感謝します・・・!!

ゲーム作りのモチベーションが一気に上がりました!
めちゃくちゃ嬉しいです!
[2019/01/08 07:56] URL | ガー #- [ 編集 ]
Re: 確認いたしました!
To:suimi様

ご確認ありがとうございます。
なるほどですね、能力の上昇に必要な経験値の幅ということですね。
そちらも同様の対応で行けると思いますので対応を検討いたします。
[2019/01/22 23:10] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
Re: Re: 確認いたしました!
To: suimi様

お待たせいたしました、ご要望いただいた機能を実装してみました。
お手数ですが、ご希望に沿えてver1.5.0にてご確認いただけますでしょうか。
[2019/01/27 15:45] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
プラグインのヘルプを追記して欲しい
はじめまして。
道楽さんのプラグインを使わせていただいてます。
FF2風の「行動で成長システム」は喉から手が出るほど欲しかったプラグインだったので制作していただいてたいへんありがたいです。
ただ、ver1.5.0にアップデートしてみたところ、ヘルプの欄が自分には少々分かりづらかったです。

・パラメータ成長に必要な成長値の必要数に幅を持たせられる機能を実装

と書いてありましたが、プラグインのパラメーター設定部分の能力値のところが、どういう意味なのか、どのように設定したらいいのか少々わかりづらいと感じました。
ヘルプにこの部分の設定方法を追記していただくとありがたいです。
少し説明しづらいので画像を添付しておきます。
https://i.imgur.com/gHS6yx9.jpg
よろしければご検討下さいませ。
[2019/03/06 01:01] URL | U #2NKnmN5w [ 編集 ]
Re: プラグインのヘルプを追記して欲しい
To: U様

はじめまして、プラグインのご利用ありがとうございます。
大変お待たせいたしております。
ご要望いただいたとおり、プラグインのヘルプを追記いたしました。
お手数ですが、ver1.5.1にてご確認いただけますでしょうか。
[2019/03/18 23:40] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
確認しました
道楽様

対応していただき助かりました。
とてもわかりやすいヘルプです。
ありがとうございます。
[2019/03/20 02:36] URL | U #2NKnmN5w [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |