画面サイズとレイアウトサイズを別に設定するプラグインを公開しました。
先日Twitterで戦闘画面とメニュー画面の横幅を別々に調整したいと言うご要望頂きました。
なるほど、確かに画面サイズをワイドに変更するとメニュー画面まで横長になってしまいますからね。
検証した結果、ツクールMV上に意外と簡単に実現できる方法があったのでそこを弄れるようにプラグイン化しました。

※このプラグインを作成するにあたって、
Twitterでのこまさん(@koma_neko)、トリアコンタンさん(@triacontane)の呟きを参考にさせて頂いております。
この場で改めて御礼申し上げます。

----
・dsScreenLayoutSize.js

YEP_CoreEngine等で画面サイズを変更した際に、
メニューや戦闘中のレイアウトを画面とは異なるサイズに設定することが出来ます。


マップ移動中、戦闘中、メニュー画面の3箇所でそれぞれ別のサイズに設定することができます。
(様々な画面サイズをテストしているわけではないので予期せぬ不具合が起こるかもしれません。
何かありましたらご連絡下さい。)

プラグインをダウンロード

プラグインの利用規約
スポンサーサイト



テーマ:RPGツクール - ジャンル:ゲーム

[2016/08/09 00:17] | プラグイン | コメント(7) | page top
<<画面サイズとレイアウトサイズを別に設定するプラグインを1.01に更新しました。 | ホーム | LP獲得リザルト画面を変更するプラグインその2を公開しました>>
コメント
不具合のご報告です…
はじめまして!
まさに、以前から欲しかった機能なので助かります!

ただ、Map Layout Widthの値を0以外にした場合、
「ピクチャの表示」が正しく行われなくなってしまうようです…
一瞬間違った座標に表示されて、消えてしまいます。

バージョンは1.3です。
[2016/08/14 21:56] URL | しんぞ #- [ 編集 ]
Re: 不具合のご報告です…
ご訪問・不具合のご報告ありがとう御座います。

ご報告頂いた件確認させて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが今しばらくお待ち下さい。
[2016/08/16 00:12] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
Re: Re: 不具合のご報告です…
ご指摘頂いた現象を確認致しました。
どうやら1.3への更新に伴い発生した不具合のようです。
取り急ぎ発生しないように修正致しましたのでver1.01でご確認頂けますでしょうか。

http://dourakusoftweb.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
[2016/08/16 15:52] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
こんにちは!
戦闘に突入するとエラーになります!
[2017/08/18 09:42] URL | 名無しさん #- [ 編集 ]
Re: こんにちは!
返信が遅くなりましてすみません。
現象を確認致しましたので修正致しました。
お手数ですが、ver1.0.2で改めでご確認頂けますでしょうか。
http://dourakusoftweb.blog.fc2.com/blog-entry-60.html
[2017/09/03 14:30] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[2018/09/03 04:32] | # [ 編集 ]
Re: Ability Window Issue
To: tale様

プラグインのご利用ありがとうございます。
ご指摘いただいた現象を確認いたしました。
本プラグインの不具合ではなく、「Moogle_X_EquipmentLearning」に問題があるように見受けられます。
こちらで修正用のパッチを用意いたしましたのでこちらをご利用いただくか
作者様にご連絡の上修正をご依頼いただければと存じます。
http://dourakusoft.x.fc2.com/Plugins/★Patch_Moogle_X_EquipmentLearning.js
※★は削除してアクセスしてください

また、別件で不具合を発見いたしましたので併せて修正いたしました。
最新版をダウンロードの上ご利用いただけましたら幸いです。
[2018/09/08 17:38] URL | 道楽 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |